イベント・展示会出展のお知らせ
2021年11月13日
〇福島イノベーション・コースト構想「イノベーション体感デー2021」
11月20日(土)10:00~15:30
いこいの村なみえ(福島県浪江町高瀬字丈六10) 「見える化システムデモ」と「農業の未来カフェ」に参加します
〇新価値創造展2021 リアル開催
12月8日(水)~10日(金)10:00~17:00
東京ビックサイト東5・6ホール 出展ブース 先端的農林水産業「G-039 」
・当社のプレゼンテーションを行います 12月9日 15:00~15:20 東5ホール プレゼンテーション会場
・新価値創造展2021 バーチャル展示会も開催されます 12月1日~26日 ※リモートでのミーテングも可能です
「おいしさの見える化」がiPhoneでのご利用が可能になりました
2021年10月21日
ご使用のモバイル端末(スマホ・タブレット)のiPhone版については調整中で、「おいしさの見える化」サービスについてはAndroid版を推奨OSにさせていただいておりましたが、iOSについても調整作業及び登録が終了しクラウドに実装いたしました。長らくお待たせして申し訳ございませんでした。
基本的な機能や手順に変わりはありませんが、iPhone版はAndroid版と設定時の動作に多少の違いがございます。詳細についてはお問い合わせください。
今後とも引き続き機能の拡充に努めてまいります。
「DX旋風 食農にも」当社記事新聞掲載のお知らせ
2021年09月18日
日刊の専門紙「日本農業新聞」に当社技術記事が掲載されました(9月17日)。
(1面リードより)「人工知能(AI)などの先端技術を取り入れ、変革を起こすデジタルトランスフォーメーション(DX)が食と農の分野に広がってきた
1面に本記 おいしさを数値化▶店頭ラベルに表示▶消費ニーズをつかむ 店頭実証記事
13面にAI関係の技術解説・開発事例が掲載されています
また、本記事は Yahoo!ニュースに転載されました。
甘い、ジューシー…AIがおいしさ「見える化」 DXがひらく食農の未来とは(日本農業新聞) – Yahoo!ニュース
※Yahoo!ニュースは約1週間でリンクが解除されます
政府海外向け広報サイトで「おいしさの見える化」が掲載されました