専門書「青果物のおいしさの科学」に出稿しました
「青果物のおいしさの科学」(NTS出版 監修香川大学名誉教授山野善正)に、第9章第2節「AI・IoTを活用した農産物の味覚解析システム」を出稿しました。
本技術は弊社が開発してきた、サーキュラーエコノミー(循環経済)により、環境に配慮しながら質の高い農産物等を生産・供給するシステムにおいて、農産物の定量評価のための解析システム技術を紹介したものです。
https://www.nts-book.net/978-4-86043-914-9
「青果物のおいしさの科学」(NTS出版 監修香川大学名誉教授山野善正)に、第9章第2節「AI・IoTを活用した農産物の味覚解析システム」を出稿しました。
本技術は弊社が開発してきた、サーキュラーエコノミー(循環経済)により、環境に配慮しながら質の高い農産物等を生産・供給するシステムにおいて、農産物の定量評価のための解析システム技術を紹介したものです。
https://www.nts-book.net/978-4-86043-914-9
ロボット・宇宙航空フェスタふくしま2024(ビックパレットふくしま 11月29,30日開催)に出展します。
今年も先端技術融合(ドローン/web3など)展示を行い、未来型のアグリテックを提案します。当社プレゼンテーションは
11.29(金)15:40~(ステージA)で「AI・DX 先端技術で創る『未来の食卓』」のテーマで行います。
食品技術展(10/23(水)ー25(金)日に東京ビックサイト西ホール)に出展しまこと
をお知らせします。
本展示会では、東京ビジネスフロンティアパビリオン(1-297)で展示・デモ
23日24日にプレゼンテーションの他パビリオンでもピッチを行います。
入場は無料ですが主催者サイトからの登録が必要です。
9月19日付の「日刊工業新聞」の東日本版の連載記事「東北からの挑戦 DX先導企業」に
マクタアメニティ AIでおいしさの見える化 のリードで、「農産物のスマホ画像解析」が
紹介されました。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00725008
食料・農林水産業の生産力向上と持続性の向上をイノベーションで実現する目的の「みどりの食料システム戦略」
の技術技術カタログに当社技術が「画像判定による野菜等の食味判定システム」が、食品ロス削減効果等の期待
できるシステムとして掲載され、農林水産省より発表さてました(令和6年6月21日付)。
catalog-15.pdf (maff.go.jp) 実用可能な技術 p136
©1988 マクタアメニティ株式会社 All rights Reserved.